ホームインスペクション

ホームインスペクション

30年の実績を持つ住宅会社があなたのお家を診断!

ホームインスペクションとは、不動産の購入や売却時に行われる住宅の状態を詳細に調査すること。

ヤマト産業では、新築時に地盤調査・シロアリ・防水・断熱の施工を行っており、地盤調査・シロアリ・防水に関してはそれぞれ保証を付けております。

住宅は一度劣化してしまうと修繕工事が難しくなります。その分、費用も高額になるので、定期的に家全体の点検、管理・メンテナンス工事を行うことが、長く安全に暮らすためにも大切。お家のホームドクターとして、お客様の大切な家をともに寄り添いながら守っていく、ホームインスペクションサービスを通して、お客様の安心に貢献したいと考えています。

防水工事

選ばれる理由

一級建物アドバイザー在籍

様々な防水工法に対応しております。
現場の状況にあわせて最適な防水方法をご提案でき、お客様の大切な住居を安全に長く保つことが可能です。

お見積もりの提示

約30年の実績

約30年における住宅に関する工事を行ってきたので、実際に起こりうる劣化や事故などを経験をもとに説明できます。

ヤマト産業メンバー

お客様対応に絶対の自信

ヤマト産業はすべて自社スタッフが対応。ホームページにはスタッフの情報が記載していますので「どんなスタッフが来るのか事前にわかるので安心」とお客さまにも評判です!

こんな悩み・課題のある方に

ホームインスペクション料金

※建物の構造により点検できない場合があります

ホームインスペクション
料金

66,000

(税込)

円~

※建物の構造により点検できない場合があります

ヤマト産業 京都 奈良 大阪 岡山 徳島

京都・奈良・大阪

その他地域はお問い合わせください

施工の流れ

❶日程の調整

お電話、もしくは問い合わせフォームなどでご連絡をいただきましたら、担当者より連絡させていただき、調査訪問日程を決めさせていただきます。その際に調査に必要な情報をお伺いいたします。

❷ヒアリング

担当から日時調整や申込内容の確認・必須書類の確認をさせていただきます。お客様が気にしていることなど存分にお聞かせください。

❸説明

診断内容の確認・見せていただく箇所・今後の流れ等

❹診断

診断内容に基づいた点検をします。診断の為、カメラ撮影を行います

❺診断後の報告

診断担当者より写真を見せながら簡易的な診断結果の説明をします

❻診断書のご送付

工事

Q&A

よくある質問

プランによって異なりますが、基本的には敷地・基礎・床下(シロアリ・腐朽)・外装・バルコニー・小屋根・屋根・室内となります。

住宅診断とは、主な目的は住宅の状態を詳細に調査することです。不動産の購入や売却前に行われたり、定期的な住宅の診断の際に行われます。

住宅診断は現状の建物の状態を診断することを目的としているため、保証はございません。

点検不可となります。点検範囲はあくまでも現状建物の点検可能な範囲のみとなります。

基本的には家具の移動は必要ありません。ただし、点検箇所に点検を妨げるものが置いてあり、容易に移動できない場合はその場所の点検ができない場合があります。