外壁の雨漏りを放置すると大変なことに!原因と効果的な修理方法とは?

外壁の雨漏りを放置すると大変なことに!原因と効果的な修理方法とは?

住宅の雨漏りは、屋根で起こると考える人も多いようですが、実は、外壁に原因がある雨漏りも非常に多く発生しています。

雨漏りは、放置すると建物の耐久性を低下させたり、またはシロアリにとって都合のよい環境をつくったりと、大変な事態を招くため、早期に修理を行うことがきわめて重要です。

そこで今回は、外壁で発生する雨漏りのおもな原因と効果的な修理方法について、詳しく解説いたします。

外壁の雨漏りの原因とは

外壁で発生する雨漏りは、非常に多いにもかかわらず、気付きにくいという特徴があります。

というのも、外壁から侵入した雨水は、下方向へ流れるため、室内にシミなどの症状が現れるまで、時間がかかるためです。

そのため、室内に何らかの症状を確認したときには、壁内で被害が大きくなっていたということも珍しくありません。

また、外壁の雨漏りにはいくつかの原因が考えられますが、それらのうち代表的なものについて以下に解説いたします。

コーキングの劣化

外壁のサッシまわりやサイディングの継ぎ目など、あらゆる部分には、防水性や意匠性を目的として、コーキングが充填されています。

外壁のコーキングは、紫外線や熱の影響を受けて劣化すると、ひび割れや破断、剥離などの症状が現れることがあり、そこから雨水が侵入すると、雨漏りを引き起こす原因になります。

外壁材の劣化

住宅の外壁には、主流であるサイディングのほか、モルタルやALCなどさまざまな仕上げ材が使われます。

これら外壁材のなかには、劣化によってひび割れや変形などの症状が現れるケースがあり、隙間が生じた部分から雨水が侵入すると、雨漏りを引き起こす原因になります。

外壁材の破損

住宅の外壁材は、物理的な衝撃や地震などによって破損してしまうことがあり、その破損した部分から雨水が侵入すると、雨漏りを引き起こす原因になります。

外壁の雨漏り修理方法

外壁が原因の雨漏りは、気付いたときには被害の規模が大きくなっている可能性があるため、早急に修理することが重要です。

なお、雨漏り修理は、素人が行えるケースもありますが、確実に雨水の侵入を止める必要があり、また危険がともなう場合もあるため、できるだけプロの業者へ依頼することをおすすめいたします。

外壁の雨漏りの修理方法として代表的なものについて、簡単にご紹介いたします。

コーキングの打ち替え

コーキングが原因で雨漏りが起こっている場合、打ち替えによる修理が一般的な方法です。

コーキングは、材料によって耐久性は異なりますが、比較的早く劣化してしまうケースも多く見られます。

コーキングの打ち替えは、既存のコーキングをカッターなどで取り除き、プライマーを塗布して新規のコーキングを充填します。

部分的な打ち替えであれば簡単に行えますが、全面的な打ち替えとなると足場を設置する必要があるため、コストが大きくなってしまうことは注意が必要です。

外壁材のひび割れ補修

外壁材のひび割れは、一般的に、ヘアークラックと呼ばれる0.3mm以下の規模の小さいものは補修する必要はないとされています。

ヘアークラックの補修を行う場合でも、フィラーなどの補修材を擦り込むことで簡単に補修できます。

また、それ以上の規模になる場合は、ひび割れに沿って工具でU字型に切り込みを入れ、その中にコーキングを充填する方法が効果的です。

ただし、塗装で仕上げる場合、シリコン系のコーキング材は使用できないため、その点は注意しておく必要があります。

カバー工法

外壁材が劣化して雨漏りが発生している場合、その上から外壁仕上げ材を重ね張りすることで修理する方法です。

カバー工法は、既存の外壁材をそのまま残しておけるため、廃材処理費を減らせること、そして短工期で行えることなどの理由から、比較的低コストで外観を一新できます。

ただし、使える外壁仕上げ材は、金属サイディングなど軽量のものに限られます。

また、少なからず建物の重量は重くなるため、耐震性には不利になることは注意が必要です。

外壁材の張り替え

外壁材の劣化が著しく進んでいる場合や、ひどく破損している場合の雨漏りは、新しい外壁材との張り替えを行うことが多くなります。

張り替えによる補修は、既存の外壁材を撤去し、新たな外壁材を張って仕上げますが、工事の規模が大きくなるため、コストは最も高額になります。

ただし、下地のコンディションまでチェックできるうえ、根本的な原因の解決を図れることは、建物にとっては大きなメリットといえるでしょう。

まとめ

外壁が原因の雨漏りは、よくあることとはいえ、その原因を特定することは簡単ではありません。

場合によってはかなりの時間をかけて行わなければならないケースもありますが、確実に止めるためには必要な作業となります。

雨漏りの原因を特定し、確実に止めるためにも、できるだけ早く経験と知識が豊富な信頼できる業者へ依頼することをおすすめいたします。

中岡 亘由

この記事を監修した人

ヤマト産業取締役。シロアリ業界歴約30年。”コワモテ”だが、部下からは優しいと定評があります(笑)シロアリ駆除、防除、雨漏り防水のコトなら何でも聞いてください!

更新情報

About

京都のシロアリ駆除・雨漏り防水工事専門業者ヤマト産業。寺社仏閣や大手会社の請負歴30年、1000件以上の実績。表面波による地盤調査では取り扱い件数No.1の実績があります。シロアリ駆除・雨漏り防水のほか、地盤調査、害虫・害獣駆除、断熱工事、その他リフォームもお任せ!京都・大阪・奈良エリア対応可。